fc2ブログ

ゴリラのつぶやき by.ハマノ製靴所

靴・足のことや、その他のつぶやきをあれこれ

シューケアワークショップやります!  

さあ、6月になり、ジメジメした梅雨の季節です。
facebookではご案内しましたが、ブログでもご案内を。



『ハマノ製靴所 presents シューケアワークショップ』
いつも履いているお気に入りの靴
奮発して買ったとっておきの靴…

大事な靴たちをきれいに長く履くためには
靴のお手入れ方法を知っておくことが大切です。
...
靴の手入れって何をどうすればいいのか分からないという方、
手入れはしているけれど今ひとつ自信がないという方、
一緒に基本的なお手入れをやってみましょう。

お手入れ方法以外にも、シューケアグッズや靴に関する
疑問・質問などもお気軽にどうぞ。

靴マニアお断り(笑)
今回はマニアックなことはしません。女性でも気軽に参加できるようなベーシックな内容です。
革靴のお手入れを通じて、参加した方々の横のつながりも広がれば良いなと思っております。
どうぞふるってご参加ください!


日 時: 6月14日(金) 19:00~20:30
場 所: ソットプロドット http://www.sottoprodotto.com/salon/index.html
     丸亀町商店街 弐番街1号館3F
     (Natural Styleの上階。入口が少々わかりにくい場所ですのでリンクをご参照下さい)
参加費: ¥2,500-(シューケアグッズのおみやげ付)
持ち物: 靴、タオル、布、エプロン等
定 員: 10名程度

●持ち物について

靴…革製の靴に限ります。できれば黒か茶系のスムース(スウェードなど起毛していない通常の革)のもの。
タオル…使い古しで結構です(汚れるので)
布…靴磨き用でなくても、使い古しのTシャツやタオルなどをカットしたもので十分です。
エプロン…靴クリームなどを使いますので、服装の汚れが気になる方は胸当て付きのタイプをご準備ください。
 
その他…基本的なお手入れの道具はこちらで用意いたしますが、
普段お使いの道具(クリーム、ブラシなど)がある場合はお持ちください。

※ 当日、シューケアグッスのご購入も可能です。
その他何かご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

参加ご希望の申込みは、お電話かメールにてお願いします。
もちろん、店頭でも承っております。

ハマノ製靴所
TEL:087-821-8239
メール:お問合せフォーム

category: シューケア

thread: 香川 - janre: 地域情報

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://hamanoseikutsusyo.blog6.fc2.com/tb.php/202-82430736
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)